来年のイベントの下見と新しいレンズのテストをかねて、有馬温泉に行ってきました!
いかにも観光地といった店が並んでいます☆
なぜか靴屋さんまで。。売れるんでしょうね(^0^;)
山椒が有名なようです。
炭酸は有馬の定番。
お約束の当て字ですね(#^.^#)
日帰りで入れる金の湯。
加水・消毒・循環・混雑と評判はよくないですね。
いったこともないです。
各店舗が工夫を凝らして、店の前を綺麗にしています。
レトロ系が多いような◎
こちらが温泉寺。
奈良時代の建立で黄檗宗(^0^;)
黄檗宗は江戸時代にできた宗派だったとおもうので、建立後に移管されたんでしょうね(#^.^#)
こちらは神様のお話。
それくらい昔から自噴してたんでしょうね♪
さすが有馬温泉!
工夫を凝らしてますね。
何カ所かあったんですけど、どこも時速15キロくらいしか出せない細い道(^0^;)
この立て看なくても注意しますけどね。。
こういった自噴泉源がいくつかあります。
ですので、宿によって泉質は異なります。
こちらは97度ということで、冷ましてはいる感じですね(#^.^#)
ねねの像もあったんですが、おばさまがたが並んでていて撮れなかったです↓
入浴前に腹ごしらえ!
チーズ入りかまぼこ◎
美味しいですが、450円(T-T)
観光地価格(^0^;)
みーるの薩摩揚げの種にチーズを入れて焼いた物です☆
明石焼きと餃子☆
こちらはリーズナブル(#^.^#)
明石焼きは平凡な味(^0^;)
明石に行った方が美味しいですね。。
餃子は最高!
この日食べたものの中で一番でした!
コロッケもほくほくして、いい風味でした。
今日入る上大坊の泉源。
90度以上あります。
泉源の近くの側溝は鉄まみれ☆
泉質が期待できます(#^.^#)
秋の訪れを感じます!
こちらが今日の温泉◎
有馬の中で一番濃度が高いそうです。
実際に入ってみると、確かに濃い☆
鉄と塩の塊みたいな感じですね◎
花山温泉(和歌山)のような炭酸カルシウムはないようで、凝固物は少なめでした!
90度以上の源泉が上からちょろちょろ入れられているので、上だけ熱いです。
全体としては43度くらいですね◎
湯上がりにそば屋さんへ。
一押しのスダチそば!
全面にスダチが☆
食べた感想は、、、、酸っぱいそば(T-T)
まあ、さっぱりしておいしいですが、1350円もかけて食べるものではないですね。
かけそばに、スダチの薄切りがのっているだけ(^0^;)
芦屋に本店があるチェーンのようですが、ここの系列は避けた方がいいと思います(T-T)
麺は悪くないんですけど、価格設定に無理がありますね。。。
スダチそば食べてる間に考えていたことは、「天ぷらそば食べたいな」でした(合掌)
半日、有馬を散策しましたが、なかなか楽しめました♪
でも大勢で動くイベントに仕上げるのはなかなか難しいかなあ。。